Dangerous Mind

Dangerous Mind

2019 W20 0513~0519

0513 Mon
Love Death and Robotsの刺激を燃料に、Lの案件を進めている。アップデートされた映像表現になるべく触れる事が、制作へのモチベーションの維持につながる。

0514 Tue
音楽制作と、練習のモチベーションが、現状あまりうまくリンクできてなく、どちらかをやると、それに没頭してしまって、片方が疎かになりがちなので、うまい具合に相互作用できる仕組みを作れると、より良いと思う。

0515 Wed
連休前に購入したエアコンが、ようやくリビングに付いた。エアコン業者には自由な気質の人が多い気がするが、風を扱う職業だからだろうか。越してから2ヶ月かけてようやく部屋が完成した。良い部屋になった。L社の作業が続いているが、良いものにするためには、もう一段階、締めを怠らない事が、思っている以上に大事である。99と100の間に、実質100近い開きがある事がある。

0516 Thu
黒目川の端から端へ、自転車で探索する。片方は川が終わって側溝になり、片方にはスポーツセンターがあって、その付近で落合川と合流している。「かさ」という曲を作り始める。

0517 Fri
合川を探索する。竹林公園に行く。川では子供を遊ばせられるエリアが幾つかあるので、川育ちの子になると良い。途中、手造りのカワセミの墓を発見する。何かと、鳥に手厚い土地柄だ。

0518 Sat
IKのacoustic stageというアコギ用のマイク+プリアンプがとても良い。アコギの宅録はこれでいける気がする。ラインで入れたアコギをフェンダーアンプのシミュレーターに通した音が良い。ソロ音源に向けて数歩前進できた。

0519 Sun
七針にてM君のドラムでソロライブ。普段練習していることはできたが、何かが足りない。それが伸びしろという事なのか。自分の伸びしろがどこにあるのかは常に不明だ。対バンは鶯色とシャラポア野口。

2019 W19 0506~0512

0506 Mon
10連休が終わる。実質何も関係ないが、やはり各所からの情報の影響を受け、自分もなんとなく社会に同期、シンクロして切なくなっている部分がある。

0507 Tue
LAMINA、入稿のやり取り。L社の作業。唐突に翌日試写という事になり、かなり急ぎになってしまう。やはり10連休の存在は自分にも影響があるのだった。project fileが一気にカオスに。

0508 Wed
徹夜。激暇か、徹夜かしかない、コントラスト強めの我が人生。昼は散髪に行く。旧居を眺めるが、まだ次の入居者は入っていないようだ。

0509 Thu
ギターの演奏について、何かが掴めそうな感覚がある。それは、初めてコードが弾けるようになった時の感覚に近い。左手、右手ともに何かを掴めそうな、そんな感じ。

0510 Fri
昼、監督に家に来てもらって「うたこい」の試写用簡易MA。恵比寿へ、田中麻記子展のオープニングへ行く。松倉さんのライブ素晴らしかった。行って良かった。

0511 Sat
最近胎動とても激しいとの事。あと2ヶ月ちょっと。実感は半分ほど湧いた。夜、渋谷にエネルギッシュ・ゴルフの解散ライブを見に行く。H君の暗さが印象に残った。というか、大丈夫か、と思った。知り合いに多数会う。一週間後のライブにM君をドラムに誘ったら引き受けてくれて嬉しい。やはり、なるべくたまたま出くわしたような人を誘いたいものである。計画の類は、自分の人生からは可能な限り遠ざけていきたい。

0512 Sun
妻のご両親が新居に訪問。無事、片付いた部屋をお見せできた。

2019 W18 0429~0505

0429 Mon
毎月、教育についての本と、演奏についての本を1冊読むことを目標にした。ついでに、歴史、映画、料理、など各ジャンルの本も何でも良いから一冊ずつ潰していければ、2年くらいで、少しはまともな人間になれるのではないだろうか。TVで新元号の特番。

0430 Tue
「うたこい」の音楽追加分作業。病院、図書館、業務スーパー、というH市市民の標準的な1日を過ごす。業務スーパー、最近初めて行ったけどお得だ。

0501 Wed
図書館で借りた「ルポ・川崎」は、前一度読んでた部分があったが、webで読んでいたのか?居間用に購入したsonywifiスピーカーはなかなか良い。

0502 Thu
渋谷にて「C」の試写。道に迷っていたら、進行中の別件の撮影隊に出くわす。試写について、音の面で要修正点あり。具体的には、シーン毎に増減するフロアノイズを誤魔化す用途で、うっすら全体にホワイトノイズをひいていたのだが、それが想定より目立ってしまっている。低音も出すぎているように感じたが、以前同じ場所で別作品を見た時にもそう感じたので、これは環境の要因を差し引いて調整する必要が有る。

0503 Fri
G君とカセットレーベル立ち上げの打ち合わせを所沢の公園で行う。俺ら、牙を抜かれてしまったのだろうか、という疑問からレーベル名は「KIBA」となる。スーパーの寿司、どら焼、ビールで備え付けのテーブルに座っていた。隣ではオバちゃんたちが別の会議をしていた。結構色々な話をしたが、途中からGへのインタビューのようになってきた。まずはこれを録音してリリースするべきだったかもしれない。バンドメイトのH君の事や、自分たちが時代を捉え損なっているのかどうか、そもそも時代とは?、三島由紀夫の家の装飾の話など。平和な午後。

0504 Sat
七針にてライブ「ワンプロ・その後・・」。自分のライブは途中、失速したように思う。音楽のグリップを離してしまうような瞬間がある。グリップを握り続けるためにはどうすればいいのか。

0505 Sun
人間にはメンテナンスが必要であるが、このメンテナンスは、その辺の機械とかに比べて圧倒的に必要で、機械が実働9、メンテナンス1だとしたら、人間は3:7くらいでメンテナンスである、と、そんな事を思う。

2019 W17 0422~0428

0422 Mon
コクテイル1Fでソロライブ。出演は斉藤友秋、ルイ・リロイ。ジャズ曲を1曲以上カバーするというイベントの縛りがあり、自分はget out of townとPannonicaをやったが、謎の出来だった。尊敬する歌い手のSさんが見に来てくれたのが嬉しかった。

0423 Tue
夕方から自転車で武蔵小金井に行き、西国分寺へ。16年前の春に、この駅で事件が起きた。T君の母親からの手紙が片付けの時に出てきて、読み返した。四国のお墓にもいずれ行ってみたい。

0424 Wed
家でカレーを作る。これからは週一以上、夕食を手伝いたい。しかし、自分の料理は大抵不味いので、それがネックだ。MのMIXいったん送る。曲を聴いていると、様々なポップミュージックへの造詣が深い事がわかる。

0425 Thu
エアコンを購入して、いよいよ部屋が完成に近づく。「グルジア映画の旅」「FAKEな平成史」「トゥルー・ストーリーズ」を並行して読んでいる。youtubeで88risingのドキュメンタリーを見て、NetflixでLove death & robotを一気見している。要は休みということだろう。

0426 Fri
某ブッキングの打ち合わせ。改装前のライブハウスに総勢10人程が集まる。ありがたい誘いなのだが、時期的にすぐには手伝えなさそうである。秋口くらいから徐々にやれたらと思う。

0427 Sat
Y夫婦が家に遊びに来てくれる。可愛い植物を新居祝いにもらった。植物のチョイスが絶妙で、こういう粋なプレゼントをサラッとできるような人間に、自分もいつかなりたいと思った。しかし、今週は実質殆ど休みである。

0428 Sun
Love Death & Robotから刺激をもらっている。最新の映像表現に触れて感覚をアップデートさせておく必要がある。音楽や、効果音の付け方がとても印象的で、このクオリティを基準にしたい。
大泉の映画館で「グリーン・ブック」を観る。面白い部分もあるが、時折、道徳の教材を見せられているような気分にもなる映画。ポリコレについて考えさせられる。そういう意味で、とてもイマ感がある。現代は道徳的な過渡期なのだろう。

2019 W16 0415~0421

0415 Mon
良い加減LAMINAの入稿作業をやらないと、いつまで経ってもリリースできない。大抵のことは自分でやっているが、これは必要に迫られてそうしているだけで、誰かやりたい人がいたら、喜んでこの作業を全て託したい。自分の事務処理能力はお世辞にも高いとは言えない。夜はスタジオ。

0416 Tue
バルトークのミクロコスモスでピアノの練習をしている。「神童」を一気読みする。他、ギターを弾いたりして、自分を取り戻すことに腐心している。ジョナス・メカスの「Happy birthday to John」をMUBIで見る。

0417 Wed
リリースに際してwebサイトを新装したい。今時WIXとかでサクッと作れるのだろうか。通販できるようにしたい。BASEでサクッと作れるのか。LAMINAのDDPファイルを作成する。

0418 Thu
事務的なメールを書くのにもいちいち膨大な時間がかかる。IQの低下を感じる。片付けが一段落して、その疲れが出ているだけだ、と思いたい。LAMINAのDDPから一度CDに焼いて確認用に聞き直す。一箇所修正してもう一度確認する。DDPを安価に作ったり、読んだりするにはHofaのアプリケーションが便利です。MのMIXに取り掛かる。

0419 Fri
昼、武蔵小金井にてN監督と「うたこい」劇場版の音楽調整の打ち合わせ。ここ6日くらい、楽器にさわって、本も読めているので、気持ちが落ち着いてきている。LAMINA入稿についてのデザイナー、プレス業社と詰め。

0420 Sat
NEPOにてライブ。妻の出産による小休止前最後のライブなので良い演奏をしたかったが、今一つ噛み合わない部分もあり、まあ人生そういうものだよ、と赤ちゃんに語りかけた。赤ちゃんは無言だった。京都のMさんは相変わらずナイスガイだった。また家に泊まりたい。他にも再会多く、やはりライブハウスは客層が違う。

0421 Sun
出張買取業者に石油ストーブと窓クーラーを買い取ってもらう。他に何か買い取れるものはないかと言われたので、いろいろ引っ張りだすが、値段がつかないものばかり。「良い椅子をお使いですね」と言い残して、業者は去って行った。ベランダで「胎児のはなし」(最相葉月)読む。

2019 W15 0408~0414

0408 Mon
納期が迫るが、片付けの疲労ではかどらず。

0409 Tue
どうにかCの本編を8割型仕上げるが、途中で派生した別作業が手付かずである。提出期限は明日の朝である。乗り切ったらピアノを弾いてみたい。

0410 Wed
とても寒い日。スタジオにて新曲「Kyuden2」を初めて試す。Cは進行している。

0411 Thu
C社納品。今日から平穏な毎日を送る予定。

0412 Fri
明け方まで片付けて、起きて、また片付け。片付け魂に火がついているが、にもかかわらず全く終わらないので、このまま白い灰になって燃え尽きていくのかもしれない。

0413 Sat
引き続き片付け。カーテンが届いて、部屋が一段階、部屋らしくなる。近所で評判のレバニラ店のレバニラは本当にうまかった。世界のレバニラ界でも確実にトップに位置する、レバニラの未来を背負う店。レバニラの概念が変わった。

0414 Sun
本の片付けに取り掛かる。「月光の囁き」を一気読みした以外は全部片付け。1日で終わるつもりの片付けも3日かかる。段ボールも60箱で足りると思ったら、実際は120超必要だったし、自分の見積もりが全くもって甘々な事を痛感している。古い段ボールから出てきた昔のノートなどが目に入り、読み返すと恥ずかしくも身を引き締められるような思い。HさんからMIX素材届く。

2019 W14 0401~0407

0401 Mon
朝からKのMIXをひたすらやっている。途中何度か休止したプロジェクトのため、ファイルやり取りの履歴が煩雑で、手間取る。しかし、先方で納得いくまで歌やギターソロのテイクを重ねてもらって送ってもらう方が、結果は良いような気がする。仕事が次々とやってくるので頑張っていこう。
元号が発表される。レオタード姿でのパフォーマンスが鮮烈なAさんと、新元号が発表されたら記念でツーマンライブしましょうと言って年末に盛り上がっていたのだが、これはこちらから連絡をとるべきなのだろうか。

0402 Tue
朝、妻の出勤と一緒に川沿いを散歩する。家の前から駅の近くまで黒目川が続いている。ウグイスの声を、機会を見計らって録音しておきたい。前の家では土鳩が換気扇近くに巣を作って1日中鳴いていた。アニメみたいにわかりやすい環境音の変化だ。Kのリリースイベントが迫っており完成させなければいけない。Saboten Radar「Wild Wild West」のリリースのお知らせをするが、配信というのはどのタイミングを持ってリリースというのか謎だ。配信先によってもリリース日はまちまちで、それをこちらでコントロールする事はできない。気づいたら載ってた、みたいな形には、どうしてもなる。

0403 Wed
窓の前にディスプレイを置いたら、眩しくて画面が見辛いので、Cubaseのカラーリングを全体的に黒めに調整した。Kはもうすぐ終わりそう。Cは無事納品した。PCのメモリを32GBに増設したら、スリープさせると次に起こした時に不具合が出るようになったが、一度電源を切れば問題はない。

0404 Thu
産科の熊似の先生により、子の性別は女であることが告げられる。名前を本格的に考え始める。Kの作業完了。Gとカセットレーベルを始めようという話で盛り上がる。

0405 Fri
徹夜でC社のデモ提出。1日でどうにか出来るところまで、という感じだが、これはスケジュール的に仕方がない。表参道で打ち合わせ。途中Fさん、S君に連続で出くわす。夜スタジオ。地元の飲食店を開拓中。今日行ったラーメン屋は床がメンマみたいにたわんでいる。

0406 Sat
快晴。秩父Tea Romaにて「極楽生」の完成記念イベント。ソロで呼んでもらう。出番前にN監督のご子息と遊んでいたら息切れする。これから出番前に遊ぶ時は気をつけよう。極楽生の冊子としての充実度はかなりのものだ。

0407 Sun
一日段ボールの片付け。やっと5割方、部屋が整った。午前中に妻の実家からアップライトピアノが運ばれてくる。ドアを通す時は、ピアノを縦向きにする。